コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひとり親とこどもふぉーらむ北海道

  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

フードバンク

  1. HOME
  2. フードバンク
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 smf-hokkaido-wp ご寄付のお願い

ご寄附ご支援のお願い

皆さまからのご寄附でお米や食品を購入し、子どもたちが待つ家庭に、おてらおやつクラブさんの食品や企業・団体から提供いただいた物資と一緒にお届けしています。 長引く新型コロナウイルス感染症対策での収入減、その後の物価高騰によ […]

2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告

ひとり親応援セミナー シングルママパパライフプラン

1月27日 ひとり親応援セミナー 「シングルママパパのライフプラン」 〜いくらかかるの教育費〜 を開催いたしました。 日々の暮らしに追われて、一日をなんとかやり繰りして過ごしていると、先のことが不安になりますよね。 月単 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告

釧路管内ひとり親食料支援のご協力を頂きました

しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道の会員は、道内全域にいます。 私たちは、スタッフが札幌在住者が多く、どうしても他の地域との連携がまだまだできていません。 今回、釧路総合振興局が280件、計4924万円の未払いの特別児童 […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 smf-hokkaido-wp 活動報告

お米&じゃがいも 寄贈

昨年もご支援頂きました、道内在住の小熊さまより、 10kgのお米6袋 10kg入りじゃがいも4箱 20Kg入り玉ねぎ2箱 寄贈頂きました。 ありがとうございます。       また、NPO法 […]

2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 smf-hokkaido-wp 活動報告

ライオンズクラブ331-A地区 ひとり親応援食品配布

8月8日札幌エルプラザで 夏休みにひとり親世帯を応援しようと 国際ライオンズクラブ331-A地区の皆さまの全面協力で ひとり親世帯への食品配布会がおこなわれました。 トラックいっぱいの物資は、搬入だけでも大変です。 ライ […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告

報告 シンママ・パパ応援フェスタin小樽運河プラザ

シングルママ・パパ応援フェスタin小樽運河プラザ 無地に終了致しました。 皆様に周知のご協力を頂き、お陰様で、 会員以外の初めて参加の方22世帯、会員の方22世帯の44世帯に参加して頂きました。 感染症予防対策を徹底し、 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 smf-hokkaido-wp イベント

シングルママ・パパ応援フェスタin小樽運河プラザ

暑い日が続いていますね。 感染症対策による新生活スタイルでの2度目の夏 お祭りも花火大会もない夏やすみ いつもは、潮まつりでにぎわう、運河プラザでの食品配布をおこないます。 昨年からの自粛生活、親子で楽しめることも減って […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 smf-hokkaido-wp 活動報告

2021.3月聴きあう会報告

3月21日の日曜日、聴きあう会を開催しました。 雨で足下が悪い中、10名の方にご参加いただきました。 この聴きあう会では、安心安全な場所になるためのルールを決めて、 参加された皆さんに、お話をしていただきます。 話しの内 […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 smf-hokkaido-wp 活動報告

0円マーケット報告

今回もNPO法人フードバンクイコロさっぽろさんにご協力を頂き、0円マーケットを開催いたしました。 密を避け、2部形式に分けての開催です。 イコロさっぽろさんからは、 アルファ米、お菓子、日用雑貨、文具、子ども用マスク、新 […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 smf-hokkaido-wp 活動報告

3月エンパワメントトレーニングセミナー報告

3月10日、エンパワメントトレーニングセミナーを開催致しました。 今回は、初めて平日の午前中という時間帯でした。 いつも子育てや仕事で時間に追われていて なかなか自分の時間が取れない コロナ禍で気晴らしもしづらく ついつ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ひとり親とこどもふぉーらむ北海道とは

  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • ご支援のお願い
  • ハピぼん
  • 活動内容
  • ひとり親家庭のため制度
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

最近の投稿

ご寄附ご支援のお願い

2024年12月26日

こども学舎 寄贈 西松屋ギフト券

2025年6月16日

こどもの日シングルママパパほっとcafe 報告

2025年5月17日

レバンガ北海道観戦チケット寄贈

2025年4月20日

2025こどもの日シングルママパパほっとcafe

2025年4月19日

新入学お祝い事業 報告

2025年4月9日

春休み応援パッケージ ご報告

2025年3月30日

こども食堂ボラギャングで食育とひとり親向けセミナー個別相談を開催しました

2025年3月29日

聴きあう会 ご報告

2025年3月20日

2月2日ひとり親のためのマネー講座 ご報告

2025年2月5日

今年初めての聴きあう会でした

2025年1月24日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • ご寄付のお願い
  • ご挨拶
  • 支援制度
  • 教育費
  • 未分類
  • 活動報告
  • 給付金・奨学金

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

≫Created By HappyFam.co.,Ltd

特定非営利活動法人Kacotam(カコタム)

  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

Copyright © ひとり親とこどもふぉーらむ北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について
PAGE TOP