ひとり親TECH エンパワメントプログラム(生きる力を取り戻すためのICT学習)
コロナ禍の女性ひとり親が「生きる力」を取り戻すためのICT学習を通じたオンライン就労支援、3期生募集【全国5団体に支援規模拡大】
ひとり親TECH
エンパワメントプログラム
3月スタートの3期生参加者募集がもうすぐスタート
説明会を実施します。
説明会日程
2月 9日(水)12~13:00
2月13日(日)13~14:00 どちらかでご参加ください。
ひとり親TECHエンパワメントプログラムは Microsoft の「Global Skills Initiative」の一環で、「女性の支援現場に、ICT 学習を通じて成長する機会をつくり、女性の成長と仕事への可能性を最大化する」ことをめざして、日本マイクロソフト株式会社と女性支援に取り組むNPO等が協働する取り組みです。
2022年3月からは、北海道、山形、横須賀、静岡、岐阜の5団体が、同時に3期生のプログラムを実施いたします。
Global Skills Initiativeは、 マイクロソフトの全世界的な取り組み の一つで、新型コロナウィルスの影響により就労・雇用に影響を受けた方達のスキルアップと雇用可能性の拡大のために、日本マイクロソフト株式会社が様々な領域のNPO等と連携して展開する就労支援プロジェクトです。
ひとり親 TECH EMPOWERMENTのビジョン
困難な状況にある女性たちがICTスキルを通して自らをエンパワーする
パンデミックの影響を直接受けたシングルマザーや非正規雇用の女性の困窮が深刻さを増していることは、様々な調査で明らかになっています。
その一方、この非常事態を機に、リモートワークなど柔軟な働き方や新しい仕事の選択肢が現れています。
社会的に不利な立場に陥りやすい女性は、こうした変化から取り残されがちですが、仮にこうした女性たちが学びの機会を得られるならば、適切なスキルを習得し、就労の機会に繋がることで、活躍できる可能性に開かれると私たちは信じています。
この度、日本マイクロソフト株式会社と女性支援団体との協働により、挑戦する意志を持ったシングルマザーやジェンダーギャップの影響を受けやすい地方在住の女性たちに、ICTスキルを学ぶ機会を提供するプログラムを開発しました。
女性が、自身の境遇のために自分の可能性を諦めるのではなく、あらゆる社会資源につながり、仲間と励ましあいながらステップアップしていくことは、不可能なことではありません。
その勇気あるチャレンジは、本人やその子どもたち、そして社会にとっても、大きなプラスになるはずです。全国の女性支援団体と企業が協力することで、そんなプラスの循環を生み出していくことをめざしてまいります。
2021年に1期生が終了、ただいま2期生が研修中です。3期生のプログラムは、北海道、山形、横須賀、静岡、岐阜の5団体が同時に実施。2月に募集を開始し、3月末にスタート予定です。
ひとり親TECHエンパワメントプログラム第3期実施団体
北海道:しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道(代表 平井照枝)
山形県:クローバーの会@やまがた(代表 樋口愛子)
神奈川県:よこすかひとり親サポーターズ・ひまわり(代表 佐藤智子)
静岡県:シングルペアレント101(代表 田中志保)
岐阜県:シングルマザーとその子どもたちの会~freely~(代表 山下栄子)
実施サポート団体
東京都:NPO法人シングルマザーズシスターフッド(代表 吉岡マコ)
北海道は“しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道が開催いたします。
- 事前説明会
2022年 2月9日(水)12:00~13:00 / 2月13日(日)13:00~14:00
6カ月間のプログラムについて、実施団体の担当者とプログラム開発者の吉岡(シングルマザーズシスターフッド)よりご説明します。その場で質問も受け付けます。当日にご都合がつかない方のために、録画をご用意しますので録画をご希望の方もお申し込みください。
まずは、説明会にご参加ください。
こちらからお申込みください ⇒ 説明会申込フォーム
■第3期プログラム概要(すべてオンラインで実施します)
- 参加者募集期間 2022年 2月9日〜28日
- 開催期間 2022年3月~8月(※開催日時は各団体による)
eラーニング、オンライン集合研修、ピアサポートセッション、最終発表会までを含むフルパッケージ
詳細 ⇒ プレスリリース
- ひとり親TECHエンパワメントプログラムオフィシャルサイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/womentechempower/
北海道のプログラム実施日程は、後日公開致します。
プログラム5つの特徴
対象者・参加費 児童扶養手当受給者、非課税世帯は無料
それ以外で参加をご希望の方は29,800円
スタート前の面談で児童扶養手当受給、または非課税の証明書をご提示いただく場合があります。