2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 smf-hokkaido-wp 活動報告 新入学お祝い事業 報告 4月に入学をするお子さん153名に、新入学お祝いとしてギフト券を贈りました。 物価高騰で厳しい暮らしの中、嬉しいことではある一方で入学の準備は家計への大きな負担になります。 中学では制服や指定ジャージ、高校では学校指定の […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 smf-hokkaido-wp 活動報告 春休み応援パッケージ ご報告 今年も春休み北海道にお住まいのひとり親400世帯に、応援パッケージをお届けいたしました。 募集時のアンケートでは、 物価高騰による影響で必要な物が買えなかったことがあるかをお聞きしました。 主食の米 65.7% 肉魚 3 […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 smf-hokkaido-wp 活動報告 こども食堂ボラギャングで食育とひとり親向けセミナー個別相談を開催しました 3月28日(金)NPOボラギャングさんの「よるちせ」の日にお邪魔して、 代表の野澤さんから食育&SMF北海道平井からは 教育費や親のキャリアプランなど働き方についてのお話しと個別相談をいたしました。 食材について […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告 聴きあう会 ご報告 聴きあう会を開催しました! 2月27日と3月5日は、初めて夜の聴きあう会を開催 誰も来ないかな?と思いましたが、それぞれ3名の方が参加してくれました。 夜の聴きあう会は託児はありませんので、お子さんが高校生や大学生などの […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 smf-hokkaido-wp 教育費 2月2日ひとり親のためのマネー講座 ご報告 こどもの進路をあきらめさせない! 給付型奨学金を正しくしろう 定員30名で設定していましたが、申し込みが多く広い会議室に変更しての開催になりました。 講師はご自身もシングルマザーで、全国の自治体で講座をされている、 女性 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 smf-hokkaido-wp 活動報告 今年初めての聴きあう会でした 1月19日、法人になって初めての「聴きあう会」の開催しました。 初めての方、2回の方、何度も参加してくださっている方 それぞれの状況でのお話を聴いて、自分を振り返ったり、少し先を考えたりできる時間でもあります。 子どもの […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告 ふわりぃ基金 ランドセルプレゼント 今年も株式会社協和さまの「ふわりぃ基金」ランドセル支援のご協力により 来春小学校に入学するお子さんがいるご家庭で、まだランドセルを購入できていない家庭に、ピカピカのランドセルを贈らせいただきました。 スミレ、ビビットピン […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告 冬休み応援パッケージをお届けしました 給食のない冬休み、北海道は最高気温が氷点下の真冬日でも暖房を節約しているひとり親家庭が多く親がじょくじの回数や量を減らしてしのいでいます。 北海道の500世帯のひとり親家庭へ冬休み応援パッケージをお届けいたしました。 会 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告 クリスマスパッケージ配布会 今年もクリスマスパッケージの配付会を無事に終えることができました。 しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道へのご寄付、ご寄贈ありがとうございます。 クリスマスやお正月などイベントが辛く感じる世帯も多くあります。 クリスマスを […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 smf-hokkaido-wp 活動報告 人形劇鑑賞チケット寄贈 いつもお世話になって国際ソロプチミスト札幌さまより、 今年に引き続き、来年2月の「人形劇フェスティバル2025さっぽろ冬の祭典」鑑賞チケットを寄贈いただきました。 今回も参加する方へ、交通費、お子さんには小物グッズの引き […]