コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひとり親とこどもふぉーらむ北海道

  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 smf-hokkaido-wp イベント

2025こどもの日シングルママパパほっとcafe

5月5日(月、祝日)は昨年も好評でした 「こどもの日シングルママパパほっとcafe」を NPO法人フードバンクイコロさっぽろさんと共催いたします。 親子で楽しい子どもの日を過ごしませんか? 【対象】18歳未満のお子様を育 […]

2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 smf-hokkaido-wp お知らせ

特定非営利活動法人ひとり親とこどもふぉーらむ北海道

しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道は活動を始めて17年目になります。 皆さまからのご支援とご協力をいただき、長年任意団体として活動を続けてきました。 連携をしてくださる団体、企業、そして道内に限らず全国の多くの皆さまに支 […]

2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 smf-hokkaido-wp お知らせ

お礼とご報告

いつも、ひとり親家庭の支援にお心を寄せていいただき、ありがとうございます。 今年も一年、しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道を支えていただき、心よりお礼を申し上げます。 応援してくださる方がいることが、私たちもとても励みに […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 smf-hokkaido-wp お知らせ

帯広 DVへの理解とトラウマからの回復について

帯広での開催です! 「帯広 DVへの理解とトラウマからの回復について」 DVやさまざまなハラスメントの仕組みついて、当事者としての経験や今までの活動の中からの事例も合わせてお話しをします。 対象: 行政民間を問わず様々な […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 smf-hokkaido-wp お知らせ

北海道教職員組合から活動資金の贈呈

北海道教職員組合さまから、ひとり親家庭の支援事業への活動資金として寄付をいただきました。 この原資は主任手当の社会的還元事業です。 2014年から2021年まで、中学3年生を対象に高校進学を希望している子がいる家庭に対し […]

2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 smf-hokkaido-wp お知らせ

コンサドーレサポーターズ持株会様より 観戦チケット寄贈

コンサドーレサポーターズ持株会さまから、今シーズンの札幌ドームでの観戦チケット600席分を寄贈していただきました✨     株主の皆さまが、招待チケットを持株会に毎年寄付していただき、社会的養護のお子 […]

2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 smf-hokkaido-wp お知らせ

こども學舎様より西松屋ギフト券を寄贈

保育士養成施設 こども學舎様からのお声かけで、ひとり親世帯の応援として、 西松屋ギフト券5,000円を未就学児のお子さんのいるひとり親家庭10世帯にプレゼントしました。   【皆さんからの感想】 (感想と写真の […]

2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 smf-hokkaido-wp お知らせ

ボランティア説明会

※会場を3階工芸室に変更いたしました! いつもしんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 日程が迫ってからのご案内になりますが 11月26日(日)にボランティア説明会を開催しま […]

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 smf-hokkaido-wp お知らせ

東京の団体職員の会計不正処理の報道について 

いつも、しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道を応援してくださっている皆さま 会員の皆さまへ この度、認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむで、職員による会計不正処理があり、使途不明金があることが判明いたしました。 まず […]

2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 smf-hokkaido-wp お知らせ

クラウドファンディング達成のお礼

夏休み応援パッケージへのクラウドファンディングへのご協力ありがとうございます。 「給食がない夏休み ひとり親世帯へ夏休み応援パッケージを届けます」 目標を達成いたしました。 65名1,110,000円 ご寄付のご協力をい […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

ひとり親とこどもふぉーらむ北海道とは

  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • ご支援のお願い
  • ハピぼん
  • 活動内容
  • ひとり親家庭のため制度
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

最近の投稿

ご寄附ご支援のお願い

2024年12月26日

こども学舎 寄贈 西松屋ギフト券

2025年6月16日

こどもの日シングルママパパほっとcafe 報告

2025年5月17日

レバンガ北海道観戦チケット寄贈

2025年4月20日

2025こどもの日シングルママパパほっとcafe

2025年4月19日

新入学お祝い事業 報告

2025年4月9日

春休み応援パッケージ ご報告

2025年3月30日

こども食堂ボラギャングで食育とひとり親向けセミナー個別相談を開催しました

2025年3月29日

聴きあう会 ご報告

2025年3月20日

2月2日ひとり親のためのマネー講座 ご報告

2025年2月5日

今年初めての聴きあう会でした

2025年1月24日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • ご寄付のお願い
  • ご挨拶
  • 支援制度
  • 教育費
  • 未分類
  • 活動報告
  • 給付金・奨学金

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

≫Created By HappyFam.co.,Ltd

特定非営利活動法人Kacotam(カコタム)

  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について

Copyright © ひとり親とこどもふぉーらむ北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動内容
  • ご支援のお願い
  • 無料メルマガ会員のお申込み
  • イーヨ
  • イベント情報
  • 取材申込について
  • お問い合わせ
  • 団体概要
  • ひとり親世帯事業へのコーディネート、講師派遣について
PAGE TOP