夏休み応援パッケージをお届けしました
夏休み、体重が減る子どもがいるというニュースを聞いたことがありますか。
そのニュースを聞いても、それはごく一部の子どもだと思っていました。
ひとり親世帯(特にシングルマザー)は、非正規雇用の時給という不安定な雇用が多く
長引く感染症による影響で減収が続いています。
今年に入り食品、日用品、光熱費の度重なる値上げで
もう節約できるのは食費だけ・・・。
親は食べる量を減らす、食べる回数を減らすという厳しい暮らしをしています。
それが、どうにもならなくなると、子ども達の食事にまで影響が出てしまいます。
による、コロナ禍におけるひとり親世帯の子どもの状況の調査では
米などの主食が買えない世帯が3~4割
小学生の子どもの体重減が10%という報告が発表されました。
しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道では、2020年より長期休暇に食料支援を実施して来ました。
今回の夏休み応援パッケージは
中間支援団体、認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ「コロナ禍におけるひとり親家庭の子ども等への緊急食料支援プロジェクト」(令和4年度厚生労働省「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」)
に指定頂きました。
300世帯をこの事業として会員に募集の案内をしたところ、1時間で定員に!!
応募のコメントには
「親子で陽性になり、月の半分以上も仕事に行けない。」
「物価上昇がまともに家計に響いていてやりくりがかなりきついです。」
「子供が大きくなればなるほど出るお金も大きくなり節約するのは食費になってしまいます。日々不安の中での生活です。」
200世帯を追加募集し、合わせて500世帯への食料支援をいたしました。
200世帯分は、多くの皆様からのご寄付により自主事業としてお届けできたことに
いつも応援して下さっている、皆様に心より御礼を申し上げます。
また、今回は、株式会社FUJIさまが、ギフト品の外装の破損で生じたジュースの寄贈のお声掛けから
当団体の食料支援の困りごと(食品購入手配、物資保管、梱包・発送作業)をお伝えすると
全てで協力して頂けるとの、心強いご提案を受けました。
数回にわたる打ち合わせに、担当の社員の皆さんが足を運んで下さり
一部、お菓子や食材の無償の提供もしてくださり、
パッケージ作業も一箱一箱を丁寧に詰めて発送を請け負って下さいました。
社員の皆さま、ありがとうございます。
*~~~*~~~*~~~*
◆物資提供
・日本食品製造合資会社さまには、オートミール600袋をご提供頂きました。
オートミールは、身体にも良く、ホットケーキミックスや、お好み焼き粉としても応用でき、とても喜んでもらえます。
・一般社団法人若草プロジェクト コスメ用品
・國田裕子さま 米ぬか洗顔フォーム
・おてらおやつクラブ仁玄寺さま インスタント味噌汁、ふりかけ
・株式会社FUJIさま ジュース、フリーズドライ食品、ふりかけ、お菓子など
*~~~*~~~*~~~*
《受け取られた皆さんの》原文のまま掲載
〇こどもがとても喜んでおりました。
大好きなものばかり入っており、本当に感謝です。
娘が張り切って、ママ、お味噌汁や牛丼作ってあげる!と即席のものを作る喜びを覚え、食事が楽しい時間となりました。
お菓子も一緒に楽しみながら食べました。
夏休みは家事が増えるストレスや経済的な負担が増えるのでとてもありがたい支援でした。
御協力くださった全ての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
*~~~*~~~*~~~*
*~~~*~~~*~~~*
*~~~*~~~*~~~*
*~~~*~~~*~~~*
〇大変な状況の中食べ盛りの男の子がいるので本当に助かりました。
子供達もこんなに沢山嬉しいねと喜んでいます。協力して頂いたみなさんに感謝です。ありがとうございました。
*~~~*~~~*~~~*
〇開けると予想以上にたくさん入っていて驚きましたが、中でもお米が本当に助かりました。
購入すると一回の買い物金額がそれなりになるため、無くなっても食費の予算を考えると買い控えることが多く、そんな時は家にある乾麺や冷凍ご飯、小麦粉でホットケーキなどを作りなんとか凌いでいます。
お米があるとそれだけで、それなりの食卓を用意できる気がして、安心感があります。
忙しくても食べられるレトルトは気持ちの余裕につながりますし、優先順位の低いおやつやジュース類は普段なかなか買えないので、子どもがとても喜んでいました。親として少し切なくもなりましたが、生きる最低限だけでなく、心の余裕に繋がるプラスαまで配慮してくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
*~~~*~~~*~~~*
〇この度は物資の援助有難うございました。
子供が夏休みに入り、簡単に用意が出来るレトルトカレーなどはとても嬉しく思いました。
お米もとても有難かったです。
オートミールは会社に持って行き、私の昼食として頂いております。
*~~~*~~~*~~~*
〇キャラクターのお菓子が子どもがすごい喜んでました。
私はお米が嬉しいです。
主食だし、車がないので子どもを連れて買い物に行きづらいし、子ども連れてお米買うのは大変なので、すごい助かります。
ありがとうございます。
*~~~*~~~*~~~*
〇この度は応援パッケージ、本当にありがとうございました!8月に入りコロナ感染し、家族全滅。市からの物資はひっ迫していて届くのが遅く、応援パッケージがあったおかげで乗り切ることができました。具合が悪く料理もままならない中、レトルト食品などとても重宝し心から感謝です。
*~~~*~~~*~~~*
〇夏休み中で、食費が普段より増えて大変な中の支援でとてもありがたく思います。留守番中のお昼ご飯に子どもが自分で手軽に食べられるレトルトカレーやお菓子などありがとうございます。
*~~~*~~~*~~~*
冬休みも応援パッケージが送れる様に、引き続き皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。