ふわりぃ基金 ランドセルプレゼント

今年も株式会社協和さまの「ふわりぃ基金」ランドセル支援のご協力により

来春小学校に入学するお子さんがいるご家庭で、まだランドセルを購入できていない家庭に、ピカピカのランドセルを贈らせいただきました。

スミレ、ビビットピンク、ブルー、ネイビー、ブラックからお子さんの好きな色を選べます!

ラン活(小学校入学を控えた子どものためにランドセルを購入する活動のこと)が年々早まり、早くは5月には翌年の入学時のランドセルを決めているとのこと。
周りの子がランドセルの話しをする中で、自分はランドセル持てるのかなと不安になるっていたのでは…。

あなたのランドセル届くからね!

ふわりぃ基金にご寄付くださった皆さまにもお礼申し上げます。

文具はSMF北海道へのご寄付で購入いたしました。
いつもご支援、ありがとうございます。
*~~~*~~~*~~~*
受け取った皆さんからの感想(了承を得て原文のまま)

〇箱を楽しそうに開けて、ランドセルだと分かった途端、パァーっと笑顔になり「これ、私の?私こんな可愛の小学校に持って行けるのー?これで楽しく行けそう!!」と凄く喜んでました!本当にありがとうございますm(*_ _)m

*~~~*~~~*~~~*

〇この度はランドセルをプレゼント頂き、誠にありがとうございます。息子は、早速背負って記念撮影していました。
*~~~*~~~*~~~*
〇この度は素敵なプレゼントをありがとうございます。年内に届き驚きました。
子供もとっても気に入り、届いてから寝る前までずっと背負って喜んでました。
ノートや鉛筆まで入っており大変感謝しております。
*~~~*~~~*~~~*
〇ただ、感謝しかありません。まさかランドセルをいただけるとは思っていませんでした。涙がでましたし、こんないいランドセルかってあげられなくてごめんね、と自分をせめてしまいました。

*~~~*~~~*~~~*

サンタさんがランドセルくれたと大喜びしていました!
就学準備だけでも切羽詰まった状況で、そのうちの1番大切なものを頂いたことに大変感謝しております。
受け取れるとは思わなかったし、発送のメールが来た時は「え!こんなに早く?!タイミング良すぎる」と思いました。
助けられて、嬉しすぎて、感情や感謝の表現を言葉に表すことが難しいですが、
ありがとうございます!これに尽きます。
私の周りには神様がたくさんいる!と思いました。
これからも感謝しながら毎日過ごしていきます。
準備のひとつが叶い、少しホッとすることができました。
今年は色んなことがありすぎて、心が何度折れたか分からないくらいでした。
ランドセルだけではなく、鉛筆やノート、ポケットティッシュまで頂いて、「早く使いたい!」とはしゃいで気付けば1~2時間経っていました…
ワンオペの目まぐるしい日常、
日々色々ありますが、本当にひとりじゃないんだなとしみじみしています。
ありがたく大切に、6年間使うようにしっかりお話して
親子共々笑顔で毎日過ごせていけるようにまい進していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA