冬休み応援パッケージをお届けしました
給食のない冬休み、北海道は最高気温が氷点下の真冬日でも暖房を節約しているひとり親家庭が多く親がじょくじの回数や量を減らしてしのいでいます。
北海道の500世帯のひとり親家庭へ冬休み応援パッケージをお届けいたしました。
会員数は1,400を超えていますが、500世帯にしかお届けすることができませんでしたが、一助になればと思います。
この事業はこども家庭庁ひとり親家庭等の子どもの食事支援事業としして実施いたしました。
不足した資金は、皆さまからのご寄付に支えられています。
*~~~*~~~*~~~*
受け取られた皆さんからの感想(公開の了承を得た方の原文のまま)
〇このたびは私たち家族にご支援いただきありがとうございます。
偶然にも私が発熱・嘔吐で寝込んでいるときに届きまして、嬉しさと安堵とで涙が出ました。(今は元気になりました。)
いただいたもの全て嬉しいです。
冬休み中はお弁当でお米をたくさん消費しますし、お正月のお餅をいただけて、助かりました。
子供たちと大切にいただきます。
本当にありがとうございました。
*~~~*~~~*~~~*
〇この度は誠にありがとうございました。
物価高騰の中、大幅な値上げになったお米が5キロ。とてもとてもありがたいです。お正月にはいただいたお餅で、きな粉餅、お雑煮等を作ります。
食品、雑貨等の値上げ、運搬料の値上げもあった中、ご寄付をしていただいた皆さま、師走の繁忙期に梱包作業、配送をしてくださいました皆さま本当にありがとうございました。
夜の時間帯に自宅まで配送してくださる佐川急便の方が「お荷物重たいです」「手を離しますよ大丈夫ですか」「ここに置きますね」と親切な対応にも毎度温かい気持ちになります。
この親切な対応で毎回SMFさんからかしら?と送り主欄を確認する前に思うほどです。他の業者の方の応対が決して悪いわけではありませんが、SMF様からのお荷物の時は本当に皆さま親切な方にしか出会った事がありません。
荷物を受け取った瞬間、開封した瞬間、丁寧に梱包された品々を手にした瞬間、皆さまの温かさを感じます。
ありがとうございます。
*~~~*~~~*~~~*
〇物価高の影響から食費を切り詰めることで頭がいっぱいですが、皆さまのご支援によって箱いっぱいの食品に嬉しい気持ちになりました。お米の袋が破れていたのが少し残念でしたが、、息子はお菓子に大喜びでした!ありがとうございました!
*~~~*~~~*~~~*
〇冬場光熱費や、ガソリン高騰で食費から削らなければ高校準備もなかなかできなくて困ってました。お米も高くてパンにしていました本当にお米の大切さが身に染みてます、昨年に比べたらお米の値段が高い、、、、、娘が学校から帰宅して凄く喜んでました、お餅も大好きなのでありがとうございました。
*~~~*~~~*~~~*
〇この度はありがとうございます。物価高で北海道は冬には暖房が欠かせなく光熱費もかさばり普段にもまし生活がきつくなります。その中お米やすぐに出来るパスタ冬休みになり給食も無くなるので主食はとても助かりカイロも冬にはとてもありがたく皆様のおかげでお正月にはお餅も食べられそうで凄くありがたく思います。
*~~~*~~~*~~~*
〇嬉しかった支援物資、複数回答可との事でしたので、正直なところ全てが嬉しかったので迷いながらも気付けば全部チェックしてました。だけどその中でも特に助かるのはお米です!お餅もとっても嬉しかったです。大好物なのですが値段が高いのでなかなか買えず。大事に食べます!カイロも、とても助かります。厳しい灯油高騰の冬ですがカイロで体も心も温めます。